間が空いてしまいましたが、、、残しておきたいので北海道旅行4日目です。
この日もまたまたとってもいい天気!洞爺湖を観光してから函館に移動します。
こちらはホテルからの眺め。羊蹄山と洞爺湖、中之島が一緒に見えて美しい✨

前回も書きましたが、こちらはお風呂がとっても気持ちいいです!お風呂からもこんな感じに見えるんですよ〜しかもインフィニティタイプ。とってもオススメです!あっ、止まったのはザ・レイクビューTOYA 乃の風リゾートです!

その後、2000年の有珠山噴火でできた金毘羅火口へ。これがとっても美しい!

記念撮影✨

洞爺湖側もとっても綺麗に見えます。
こちら入場するのに一人500円かかるのですが、なんと入り口にいるこのおじちゃんが管理しているのだそうです。もともとこちらに牧場をお持ちで、噴火の後に一人で土地をならし、展望台にしたそうです。いろいろここに至るまでの苦労話をお話しされていました。とても美しい眺めなのでぜひ足を運んでみてください!

その後、昭和新山の方へ。

ロープウェイで上まで登るとこんな形式が!海でーす♪

とっても気持ち以外が良いです。ただ、こちらからは洞爺湖は見えないので、やはり金毘羅火口はオススメです!
その後、せっかくなのでウィンザーホテルへ。
やっぱ素敵ですね〜
こちらは洞爺湖側。

反対側は海も見えます♪
時間がなかったのでコーヒーだけいただいて函館に向かいました!

函館では近くにある湯の川温泉に泊まりました。津軽海峡が見えます!!!

函館山の方向をみたところ。すごーく素敵✨

お部屋の露天からは津軽海峡が!月の光が有無に写っていいですね〜
左側の光はなんと漁火!!!!!初めて見ました。
夜中にも夜中にも露天に入りましたがやはり漁り火が点いてました。ずっとイカ漁をされているんですね。

次の日は最終日、函館観光です✨
読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加してます。
励みになりますのでこちらのバナーを↓ポチッとクリックお願いします!

にほんブログ村
ヴィンテージ食器のショップ「Precious Time」はこちらからどうぞ♪
この日もまたまたとってもいい天気!洞爺湖を観光してから函館に移動します。
こちらはホテルからの眺め。羊蹄山と洞爺湖、中之島が一緒に見えて美しい✨

前回も書きましたが、こちらはお風呂がとっても気持ちいいです!お風呂からもこんな感じに見えるんですよ〜しかもインフィニティタイプ。とってもオススメです!あっ、止まったのはザ・レイクビューTOYA 乃の風リゾートです!

その後、2000年の有珠山噴火でできた金毘羅火口へ。これがとっても美しい!

記念撮影✨

洞爺湖側もとっても綺麗に見えます。
こちら入場するのに一人500円かかるのですが、なんと入り口にいるこのおじちゃんが管理しているのだそうです。もともとこちらに牧場をお持ちで、噴火の後に一人で土地をならし、展望台にしたそうです。いろいろここに至るまでの苦労話をお話しされていました。とても美しい眺めなのでぜひ足を運んでみてください!

その後、昭和新山の方へ。

ロープウェイで上まで登るとこんな形式が!海でーす♪

とっても気持ち以外が良いです。ただ、こちらからは洞爺湖は見えないので、やはり金毘羅火口はオススメです!
その後、せっかくなのでウィンザーホテルへ。
やっぱ素敵ですね〜
こちらは洞爺湖側。

反対側は海も見えます♪
時間がなかったのでコーヒーだけいただいて函館に向かいました!

函館では近くにある湯の川温泉に泊まりました。津軽海峡が見えます!!!

函館山の方向をみたところ。すごーく素敵✨

お部屋の露天からは津軽海峡が!月の光が有無に写っていいですね〜
左側の光はなんと漁火!!!!!初めて見ました。
夜中にも夜中にも露天に入りましたがやはり漁り火が点いてました。ずっとイカ漁をされているんですね。

次の日は最終日、函館観光です✨
読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加してます。
励みになりますのでこちらのバナーを↓ポチッとクリックお願いします!

にほんブログ村
ヴィンテージ食器のショップ「Precious Time」はこちらからどうぞ♪
