行くつもりなかったのですが、レッスンに来てくださった方がみなさん行かれているとのことで、どんなものなのかしら?と思い「英国展」に行ってきました。
以前三越日本橋店でも開催されておりましたが、こちらは伊勢丹新宿店です。

シルバーコーナー✨

日本人にも大人気のバーレイ♪

おお、このスージーのクレマチスは私のお店でも扱っております!こちらはデミタスのカップ&ソーサーですが、私のところでは現在ティーカップ&ソーサー&プレートのトリオになります。
きになる方はぜひ覗いてみてください♪
【スージークーパー・クレマチス・トリオの商品ページ★】

おお!こちらのティーストレイナーは8月に販売会を実施した時の特典プレゼントとしてご提供しておりました!これを知ったお客様が大喜びしておりました。私も嬉しいです♡

スコーンは絶対に作る派なのですが、せっかくなのでこちらを購入してみました。

こちらのチーズは美味しかった!

パッケージが可愛いですね♡

このティーポットの絵がきになる!

で、イートインコーナーはやはりパブで!

珍しくスコットランドの名物”ハギス”がいただけました♪
ハギスは羊の内臓や玉ねぎ、ハーブなどを羊の胃袋に詰めて茹でたものです。
スコットランドに一人旅した時にいただいて大好きになりました!
ウイスキーソース、またはウイスキーとともにいただきます♪

少なからず住んでいたものからすると・・・・
見逃したのかもしれませんが、せっかく歴史と伝統のあるイギリスに関するエキシビジョンなので地方物産展的なものより少し踏み込んだ内容だともっと良いのにな〜と思いました。
ブームに終わらず長期的なファンを増やす意味でもイギリスをもっと好きになるための学ぶコーナーがあれば良いなと。展示だけでもいいので。体験コーナーとかも。。。
と思ってしまいました。でもなかなか難しいですよね。
読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加してます。
励みになりますのでこちらの画像を↓ポチッとクリックお願いします!

にほんブログ村
ヴィンテージ食器のショップ「Precious Time」はこちらからどうぞ♪
以前三越日本橋店でも開催されておりましたが、こちらは伊勢丹新宿店です。

シルバーコーナー✨

日本人にも大人気のバーレイ♪

おお、このスージーのクレマチスは私のお店でも扱っております!こちらはデミタスのカップ&ソーサーですが、私のところでは現在ティーカップ&ソーサー&プレートのトリオになります。
きになる方はぜひ覗いてみてください♪
【スージークーパー・クレマチス・トリオの商品ページ★】

おお!こちらのティーストレイナーは8月に販売会を実施した時の特典プレゼントとしてご提供しておりました!これを知ったお客様が大喜びしておりました。私も嬉しいです♡

スコーンは絶対に作る派なのですが、せっかくなのでこちらを購入してみました。

こちらのチーズは美味しかった!

パッケージが可愛いですね♡

このティーポットの絵がきになる!

で、イートインコーナーはやはりパブで!

珍しくスコットランドの名物”ハギス”がいただけました♪
ハギスは羊の内臓や玉ねぎ、ハーブなどを羊の胃袋に詰めて茹でたものです。
スコットランドに一人旅した時にいただいて大好きになりました!
ウイスキーソース、またはウイスキーとともにいただきます♪

少なからず住んでいたものからすると・・・・
見逃したのかもしれませんが、せっかく歴史と伝統のあるイギリスに関するエキシビジョンなので地方物産展的なものより少し踏み込んだ内容だともっと良いのにな〜と思いました。
ブームに終わらず長期的なファンを増やす意味でもイギリスをもっと好きになるための学ぶコーナーがあれば良いなと。展示だけでもいいので。体験コーナーとかも。。。
と思ってしまいました。でもなかなか難しいですよね。
読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加してます。
励みになりますのでこちらの画像を↓ポチッとクリックお願いします!

にほんブログ村
ヴィンテージ食器のショップ「Precious Time」はこちらからどうぞ♪
